大学院2011年度(立教大学)日本政治史特殊講義シラバス
科目コード/科目名 |
ND401/日本政治史特殊講義(1) |
担当者(フリガナ) |
中北 浩爾(ナカキタ コウジ) |
学期/単位数 |
後期/2単位 |
備考 |
|
■授業の目標
歴史的アプローチから現代日本政治を構造的かつ多角的に分析する。
■授業の内容
日本の民主主義の現状と歴史、民主主義の国際比較に関わる文献を講読する。例えば下記の文献を予定しているが、具体的には参加者と相談して決定したい。
アレンド・レイプハルト『民主主義対民主主義』勁草書房,2005年。
飯尾潤『日本の統治構造』中公新書,2007年。
参加希望者は、必ず初回に出席されたい。中途参加は認めない。
■成績評価方法・基準
出席40%,報告40%,発言20%
■テキスト
上記 。
■参考文献
演習中に指示する。
■その他(HP等)
特になし。
|